Melexis

Melexis、未来に向けたビジョンを体現する新しい

ブランドアイデ ンティティー(ブランド戦略)を発表

 

2016年6月22日 (イプレス) – 本日Melexisは、当社の新しいブランドアイデンティティーとそれに伴う斬新なウェブサイトを発表いたしました。このブランドは当社の目標と、厳しい環境に適応していく驚くべき能力を備えた生き物から受けるインスピレーションを明確に表したものです。 「私たちは、当社が今ある姿を反映したブランドにとどまらず、未来に向けた私たちの希望を反映するブランドへと発展させました。当社の新しいアイデンティティーとは、私たちが想像しうる最も素晴らしい未来を実現するためにエンジニアリングが持つ可能性を追求することを宣言したものです。」とMelexis CEOのフランソワーズ・ショーンバーは語っています。

Melexisの新しいブランドアイデンティティーとウェブサイトは、従来の青と黄色の色調から、ロイヤルブルーと、同時ではないもののエレクトリックグリーン(蛍光緑)といったコンテンポラリーでクラシックな色へと移行しています。新しいロゴには新規タグ:「Inspired Engineering」も示されています。

「ブランドは私たち自身の姿と、私たちが目指す姿を映し出したものです。Melexisの未来の姿とは単純に2文字で表すことができます。それが「Inspired Engineering」です。」とフランソワーズ・ショーンバーはさらにコメントしています。「これは私たちが成功し、これからも発展していくための基盤となるものであると同時に、現在進行中の当社の使命でもあります。私たちのテクノロジーを使うことで当社の顧客の皆さまがかつてないような、安全かつクリーンで使いやすい、従来とは全く異なる画期的な最終製品を作り上げることができるためのお手伝いをしたいと考えています。私たちが目標とする、世界中に広がる顧客の皆さまに革新的な技術と真の価値を提供することは、今でも私たちのすべての活動の根本にある原動力なのです。」

自然からのインスピレーション
Melexisの新しいブランドの素材は自然からインスピレーションを受けたものです。特に過酷で容赦ない環境で生き延びるための進化能力を備えた生き物をイメージしています。これは3つに分類され「センサー」「原動力」「コミュニケーション」を表し、Melexisの製品ポートフォリオが超自然的な特異性を持つ生き物をあてはめて比喩的に表現されています。

Melexisのマーケティング・コミュニケーション部長であるエルケ・ヴュルクライスは「私たちは、明らかにテクノロジーの世界に匹敵するような驚くべき能力を備えた種に焦点を当てています。しかし同時に実はあまり知られていない生き物でもあります。」

具体例としては:

• シュモクザメ: 餌を探知するため、電気を感知する器官を備えたこのサメは最先端のセンサーソリューションを開発するエンジニアにとってのインスピレーションで、Melexisの業界トップの「センサー」製品を象徴しています。
• ハチドリ:1 秒間に50回ものスピードで羽ばたきする姿は、Melexisのポートフォリオであるモーター/制御ドライバとアクチュエータを表しており、当社の「原動力」要素に含まれます。
• アリ:匂いのある化学フェロモン(分泌物)を残して動く様子は、明らかに「コミュニケーション」の部類に属します。Melexisのワイヤレスおよびワイヤーデバイスのソリューションを表したものです。


世界中のスタッフによる共同制作


この新ブランドアイデンティティーは、Melexisの世界中に配属されている多様な職種のスタッフにより共同で製作されました。「事業部門を超えて世界中の多くのスタッフが参加し、全社を通じて新しいブランドが広く支持されることが重要でした。」とエルケ・ヴュルクライスは語っています。「当社の新しいアイデンティティーは、私たちの未来に向けた希望であると同時に、過去と現在にも根付いているものなのです。それだからこそ、初めて社内で公開した際にもすべてのスタッフから大きな共感を受け、そして今後、当社のステークホルダーやお客様からも共感いただけると確信しています。」